太田市・大泉町周辺の最新不動産情報&グルメ・生活などタウン情報をお届けします♪
どうも
最近 ベースを
指で弾く練習を
している
木村です
というわけで
高崎市にできた
Gメッセ群馬を
見学してきました
目的は コレ
群馬県出身のギタリスト
HOTEI様の
デビュー40周年を記念して
40本のギターを展示する企画
もちろん 有料
ギターを持った
ぐんまちゃんが
お出迎え
圧巻の40本!
ここから先は
趣味の世界なので
ご興味のある方は
ご覧ください
重そうなダブルネック
Complex時代
お高い Zemaitis
フライングV
Black Fire
Black Line
Red Line
スワロフスキー
裏側も見れます
ベルトのバックル傷ですかね
Rocket Dive!
妻に冷たい目で見られながら
いっぱい買ったコラボグッズ
仮面ライターの
撮影してました
おまけ
白黒のギターを
モノクロで撮影
ギターキッズ
必見の
企画展でした
でも やっぱり
弾いている姿を
ステージで観たい
更新日時 : 2020年12月13日 | この記事へのリンク :
どうも
和洋
ロック
ジャズ
ポップス
演歌
クラシック?
音楽のジャンルに
ほとんど好き嫌いの無い
木村です
そんな私は
先日
「WANIMA」さん の LIVEに
行ってみました
CMや主題歌で 気になり
たまたま 買った
CDに付いていた
先行抽選に当たったので
いざ横浜アリーナへ
昼食は
http://www.sweethome-se.co.jp/blog/sakamoto/2/id/123204
音楽ジャンルとしては
パンク メロコア
そんな感じなんですかね?
エントランス前は
すごい列
いつも行っている
Hさんのライブとは違い
年齢層が若くて
少し後悔・・・・
負けないように・・・
タオルとTシャツを購入
まあまあいい席
小さな子供が多かった気がしましたが
ちゃんとイヤーマフしてましたね
初参戦なので
予習はしておりましたが
こんなことは
もちろん 知りません
残念ながら 電車の都合で
アンコール前に退席・・・・
ちょっと知らない曲もありましたが
スリーピースバンドとは
思えない音圧で
楽しい ライブでした
新型コロナの影響で
この後
2/29からのツアーは中止
なんか 残念ですね
コロナが終息して
安心して LIVEを
楽しめる日を
心待ちにしております
更新日時 : 2020年06月07日 | この記事へのリンク :
どうも
高崎駅前を散策し
同じ群馬とは思えず
カルチャーショックを
受けている
木村です
ということで
昨年末
HOTEI LIVE in 高崎芸術劇場に
参戦してきました
できたての ホール
いい感じでした
ステージ後半
同じ群馬出身の
松井常松氏が
サプライズ?登場
NO. NEW YORK
BEAT SWEET
Thanks a lot
DREAMIN'
盛り上がりました
クリスマスなのでちょっと特別演出も
更に 今年は
ツアーファイナルを
自宅で観賞
ひかりチャンネルの
LIVE配信
自宅で ライブ
なんか新鮮ですね
そして
予告通り!
松井常松氏
高橋まこと氏が登場!
NO. NEW YORK
BEAT SWEET
BABY ACTION
Thanks a lot
DREAMIN'
すごい 3SHOT!
でも
ちょっと複雑・・・
ひとり足りない・・・・
まあ でも
とても楽しいLIVEでした
今年も LIVE観賞できるように
がんばらないと
更新日時 : 2020年01月11日 | この記事へのリンク :
あ~~~
そういえば
らーめんぶろぐ
全然書いてないなぁ~
と
ラーメン食べながら
思っている
木村です
さて 今年も
軽音楽部の活動として
ライブ観賞してきました
あっ もちろん
あの方のライブです
(某不動産屋さんに先を越されましたが・・・)
写真も 撮れます
初めての
大宮ソニックシティです
諸事情があって 開演ギリギリ
毎回 照明が素晴らしいですね
定番
「MERRY-GO-ROUND」で
まさかのアクシデントが
ありましたが
BOØWYの
「季節が君だけを変える」
良かった~~
そして まさかの
ダブルアンコール!!!
弾き語りの
「さらば青春の光」
最高でした
初参戦の息子たちも 楽しそうでした
そして 今年は
年末に
もう一度!!!!
更新日時 : 2019年08月26日 | この記事へのリンク :
どうも
お歳暮・・・
年賀状・・・
忘年会・・・
年末の恒例業務に
身も心も肝臓も
振り回されている
木村です
そんな忙しい「フリ」を
している中
軽音楽部の活動として
ライブ観賞をしてまいりました
羽生市産業文化ホール
初めて行きましたが
ちょうど良い大きさで
見やすいホールです
オマエ ストレス 感じてるのか?
と言われそうですが・・・
今年のストレスの発散完了!
更新日時 : 2018年12月18日 | この記事へのリンク :
I'm only dreamin'
どうも
完全に油断して
風邪をひき
超ハスキーボイスで
周りの皆様に
ご迷惑をお掛けしている
木村です
先日 毎月恒例の不動産関係者の
懇親会(平たくいうと タダの飲み会)に
参加してきました
1次会を無事に終え
いつものように音楽好きな皆様と
BOØWYファンの集まるお店
”B-Blue”へ
なんかいつもと様子が違うなぁと
なんと
元BOØWYのドラマー
高橋まことさんが!!!!!!!!!!!
いました
近くに座らせて頂き
一緒に飲ませて
頂くだけでも
光栄なこと
すると
一緒に演ろうかという雰囲気に
・・・・・・・
!?
なんと
原始のドラム
高橋まことさんと
一緒に
演ってしまいました
No.New York
B-Blue
Dreamin'
Cloudy Heart
Marionette
BOØWY名曲を
5曲も(ギターは3曲)
演らせて頂きました
お酒の席とはいえ
ド素人のギタリストと
(ギタリストなんておこがましいですね)
プロ本人が一緒に演奏するなんて
ありえません
頑張って
生きてるとこんなこと
あるんですね
奇跡のような
一夜でした
サインまで頂き
本当に 心やさしい
高橋まことさん
ありがとうございました
また会える日を楽しみに
仕事とギターの練習を頑張らないと
動画も撮らせて頂きました
ご興味のある方には
こっそりと
更新日時 : 2017年11月18日 | この記事へのリンク :
どうも
野球部に入ったこともないのに
ドラフト会議の日
指名が来たらどうしようと
無駄にソワソワしている
木村です
やっぱり今年も
指名が無かったので
SweetHomeで
引き続き頑張ります
実は 昨日
こっそり休んで
布袋寅泰さんの
ライブに行ってきました
前日に発売されたばかりの
新しいアルバムのツアーの初日
とりあえず 何度も
リピート再生して予習・・・・
照明の演出が
すごかったですね
BOØWY COMPLEXもあり
とても楽しめました
"JUSTY"良かったです
ライブの模様は
今週末のカウントダウンTVで
放送するようですね
今まで買ったツアーグッズで
そろそろ 食事ができそうです
更新日時 : 2017年10月27日 | この記事へのリンク :
どうも
今年の夏は
天候のせいか
仕事のせいか・・・
あまり日に焼けなかった気がする
木村です
昨日
9月6日は 「黒の日」!
「松崎しげるの日」!
取引先の方から チケットを頂き
松崎しげるさんの
「黒フェス2017」
行ってきました
実は 4か月ぶりの豊洲PITです
もう一度来るとは・・・
黒にちなんだ 食べ物が たくさん売ってました
黒シュー
フラッシュを使うと 浮かび上がるしげるさん
ももいろクローバーZさんが 参加するので
カラフルなFANと思われる方々の姿
会場内では
横尾材木店さんのゆるキャラ
「しげるん」が
出迎えてくれました
会場内をこっそり
フェスと言われるものは
昔 Mt.FUJI JAZZ FESTIVALに
行って以来
アイドルからベテランまで
LIVEで初めて見る方々ばかり
完全にアウェイ状態・・・
「サンボマスター」さんの登場で
雰囲気がガラっと変わりましたね
とにかく煽る煽る
ROCK好きとしては
このノリ しっくりきます
「八代亜紀」さんのハスキーボイス
素敵でした
いよいよ
ももクロ登場
皆さん
サイリウムって言うんですか?
カラフルに 何本の振って
TVでしか見たことのない光景
モノノフって すごいんですね
正直 雰囲気に圧倒されました
最後は いよいよ
「松崎しげる」さん
トミーこと「国広富広」さんの登場で
「トミーとマツ」の復活や
ももクロさんとのコラボ
ラストは
シークレットゲスト
T.M.R「西川貴教」さんとの
「愛のメモリー」
オープニングから
なんと 4時間以上!!!
とても書ききれないぐらいの
ライブでした
個人的には
「吉田山田」さん
「サンボマスター」さん
が 良かったですね~
やっぱりLIVEは 生バンドがいいですね
司会のグラビアの子が
ずっと水着だったのも気になりましたが
最後にカルビーさんからお土産いただきました
更新日時 : 2017年09月07日 | この記事へのリンク :
どうも
最近?
夜 起きていられず
いつの間にか ソファで寝てしまい
24時間テレビも
ほとんど見れていない
木村です
年かな・・・
今年も
太田の夏の風物詩?
野口皮膚科さんの納涼祭へ
行ってきました
納涼祭というか
LIVEですね
洋楽です♪
♪クラプトン
♪ビリージョエル
♪Mr.Bigなど
やっぱり♪EXTREMEがいいですね
相変わらず 演出がすごいですね
火を吹き
紙テープが舞い
花火が上がります
いつか こんなライブをやってみたいものですね
(Hさん お願いします)
その日に向けて 練習しないと
そんな 本日も
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
毎週末オープンハウスを開催中です
ご来場お待ちしております
更新日時 : 2017年08月27日 | この記事へのリンク :
どうも
最近 新聞やネットで話題の
20170807が気になって
もしかして 復活・・・
なんて淡い期待をして ドキドキしていた
木村です
(結局 1987年CASE OF BOΦWYの
コンプリートCDが出るようです
たぶん 買ってしまいそう・・・)
今日は 6月9日 ロックの日!
(高橋まことさんが 太田でドラムを叩いているようです)
ということで
廃部寸前の 軽音楽部の活動報告です
最近 太田駅前のとある
ミュージックバーで
ギターを弾いております
(布袋模様のドアが目印のあのお店です)
ちょっと 恥ずかしいのでピンボケ気味の写真
聴いてくれているお客さんも
お酒が入っているので
多少 間違えても 安心です
月に一度 火曜日
同業者の皆様と 楽しく 演奏しております
もし 遭遇したら 優しく見守ってください
20170620...
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
毎週末オープンハウスを開催中です
ご来場お待ちしております
更新日時 : 2017年06月09日 | この記事へのリンク :