太田市・大泉町周辺の最新不動産情報&グルメ・生活などタウン情報をお届けします♪
今日は いよいよ
20℃を超えたようですね
ですので
少し今更感がありますが
春だより 2022です
第1弾は
桐生南公園の梅の花です
名前はわかりませんが
いろんな種類の梅が咲いています
現在 梅まつり開催中です
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
マスクを着用して
毎週末オープンハウスを開催中
更新日時 : 2022年03月12日 | この記事へのリンク :
どうも
最近 ブログに書こうと
写真を撮るものの
投稿を忘れて
旬のネタを発信できなし
木村です
ということで
今年も 「ぶどう園なかざと」さんへ
http://www.budouen-nakazato.com/
なんと!
お店の写真を撮り忘れ
去年の写真です
では ぶどうの写真を
これは今年のものです
シャインマスカット
とても美味しかったのですが
店主曰く
もう味が落ちてきているそうです
今のオススメは(10月初旬時点)
BKシードレス
2ショット
残念ながら
今年も 盗難の被害が
あったそうです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4da349d8c371b60bb874b168cd30ec1855ff927c
遠くの山のぶどう園ではなく
弊社と同じく
太田エリアと桐生エリアの
2店舗展開
太田:太田市新田村田町1251
桐生:桐生市広沢町2-乙3386
http://www.budouen-nakazato.com/annai.html
バーベキューもできます
おすすめです
http://www.budouen-nakazato.com/
更新日時 : 2021年10月25日 | この記事へのリンク :
どうも
先日 モデルナワクチン
2度目の接種を終えて
熱が出て 頭痛に襲われ
会社を 休んでしまった
木村です
というわけで
ブログもサボっておりました
では
ひまわり畑のご紹介です
熱で 頭がおかしくなった
わけではありません
今 咲いてます
約12万本咲くそうです
知る人ぞ 知る 隠れた?名所
https://16106midori.jp/spot/seeing/18/
まだ 五分咲きくらいでしょうか
これからが 見頃のようです
蜜と蜂に 気をつけてご見学を
ひまわり見ると 元気が出ます!
あっ 密か・・・・
更新日時 : 2021年10月07日 | この記事へのリンク :
どうも
チョコレートよりも
ぱりんこが好き
木村です
ということで
桐生市の
せんべい店を訪問
桐生市境野町5丁目にあります
「横倉せんべい」さんです
90年以上の歴史があるそうです
撮影許可を頂いたので
店内の画像も
初めてなので
手焼きせんべいを購入
「うす焼き」のと「うす辛」と「ゴマ」を選択
うす焼きは
ホントに薄い
手焼き 大変だろうな・・・
店舗の地図はこちらです
住宅街の一角にあります
せんべい好きの方
是非 ご堪能ください
らーめんぶろぐも
地図があった方がいいのかな?
更新日時 : 2021年04月18日 | この記事へのリンク :
気がつけば
あっという間に満開になり
散り始めてしまった桜
そんな各地の桜の様子です
🌸太田市新田市野倉町🌸
🌸太田市鶴生田町🌸
🌸八瀬川🌸
🌸大泉町 パナソニック正門前🌸
🌸桐生球場🌸
🌸桐生市市民文化会館🌸
Sweet Homeインスタグラムでも
ご覧いただけます!
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
新型コロナ対策を実施し
毎週末オープンハウスを開催中
ビデオ通話機能を使って
ご自宅での内覧も可能です
更新日時 : 2021年04月02日 | この記事へのリンク :
どうも
いつも
「成果」を
求められている・・・・
木村です
というわけで
いよいよ群馬県にも
聖火リレーがやってきました
大泉・太田・桐生と迷いましたが
近いので 太田市を取材
密にならないように
反対側から
派手な車・・・
なんか
近未来な乗り物登場
いよいよ・・・
と思いきや
どこかのパレードのような
スポンサー様が続きます
そして
いよいよ
第4ランナー
須永 修司さん
トーチ キス
そして
第5ランナー
三浦 健太さん
さて
オリンピック・パラリンピック
やるのでしょうか?
私
チケット
持ってます・・・
更新日時 : 2021年03月30日 | この記事へのリンク :
いよいよ
太田市で3月16日
桜の開花宣言でましたね
2021春だより第2弾は
太田ではなく
桐生市から
まずは
梅まつりを開催している
桐生南公園から
色とりどりの 梅の花
「メジロと梅の花」
「ベンチ」
続いては
桐生市役所から
「モクレンの花」
桐生市は 今年3月で
なんと 市政施行100周年!
いろいろな記念事業を開催中です
インスタグラムでも
「#桐生100景」なる企画が!
SweetHomeもいくつか採用されているようです
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisei/100th_anniv/officialevent/1017983/1018166.html
Sweet Homeインスタグラムでも
ご覧いただけます!
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
新型コロナ対策を実施し
毎週末オープンハウスを開催中
ビデオ通話機能を使って
ご自宅での内覧も可能です
更新日時 : 2021年03月21日 | この記事へのリンク :
東京では 今日明日にも
桜の開花宣言が
出そうとのことですね
弊社のphotographerからも
春のたよりが届きました
まずは
太田市西長岡町の新名所?
「カワヅ桜とオリーブの里」から
「河津桜」
「菜の花」
太田市役所近郊の
「天神公園」から
「河津桜」
なかなか外出できませんが
ソメイヨシノの開花も待ち遠しいですね
Sweet Homeインスタグラムでも
ご覧いただけます!
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
新型コロナ対策を実施し
毎週末オープンハウスを開催中
ビデオ通話機能を使って
ご自宅での内覧も可能です
更新日時 : 2021年03月14日 | この記事へのリンク :
どうも
未だに うっかり
令和2年 2020年
と書いてしまう
時代遅れの
木村です
というわけで
今年も
白鳥の飛来シーズンです
多々良沼へ
皆さん
プロみたいな
ビックリするほどの
望遠レンズで
撮影してます
負けじと
カメラに最初に付いていた
望遠レンズで・・・
飛び立ちます
夕陽と白鳥
いいですね
沢山の白鳥が
飛来しているようです
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/docs/2010112400016/
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
新型コロナ対策を実施し
毎週末オープンハウスを開催中
ビデオ通話機能を使って
ご自宅での内覧も可能です
更新日時 : 2021年02月06日 | この記事へのリンク :
どうも
生ものは苦手なのですが
なぜか
青魚の刺身が
好きな
木村です
太田に海がやってくる
ということで
オープンしました
「おおた・北茨城交流物産館」へ
行ってみました
マグロの解体ショーも行われているようで
本マグロの刺身が並んでいます
奥様に買ってもらえませんでした・・・・
解体ショー後の
マグロ・・・
鮮度抜群の
アジ
夕方くらいに行ったのですが
お刺身は
ほとんど売れてしまってました
水曜日が定休日なので
なかなか行けませんが
お小遣いを貯めて
いつか本マグロを
食べたいと思います
更新日時 : 2020年10月12日 | この記事へのリンク :