太田市・大泉町周辺の最新不動産情報&グルメ・生活などタウン情報をお届けします♪
ラーメンを。
こんにちは。1月がそろそろ終わりそうですね。。
早いな〜〜〜と言って、きっとすぐ年末が来るんだろうなぁと思います。
それはさておき、先月久々に外でラーメンを食べました。
( あ、某ラーメンブログの100回記念を横取りしようとは思ってませんよ^^b )
浦和駅西口徒歩1分にある「鶏そば 一瑳(いっさ)」さんです。
豚を使わず、鶏100%スープのラーメン屋さんです。
人気店なので、年末でも行列が出来ていました。30分以上待ったかなぁ・・
カウンター8席と4人用テーブル2卓ありましたが、運よくテーブル席に座れましたv
私は初めてだったので、750円の「あっさり鶏そば」。
( ◍ •ڡ• ◍ ) ❤ ← 食べた時の顔です♫•*¨*•.¸¸♪
何杯でも食べられそうな味でした。普段スープは、ほぼ残しますが、
こちらのスープは、ズズッと最後まで飲んじゃいました。。
他にも「濃厚鶏そば」や、「つけ麺」もあり、足りない人には替え玉もあります。
今度食べる時は、つけ麺にしようかな。
※ちなみに、あちこちフラフラしてましたが、
その中でもやっぱり東京駅は凄かったです。
↓↓↓↓↓↓
と、まぁ、冬期休暇は終わりましたので、
仕事モードに切り替えたいと思います。
今の時期、新築住宅の物件・期間限定で
「100万円キャッシュバックキャンペーン」
を行っております。
さらに!桐生市では「住宅取得応援助成 最大200万」の補助金もございます。
どちらも期間限定ですので、購入をお考えの方は是非ご相談ください♪
ちなみに、太陽光キャンペーンや新生活応援キャンペーンなどもございますので、
詳細についてはお気軽にお問合せ下さい♪♪
更新日時 : 2019年01月25日 | この記事へのリンク :
新年あけましておめでとうございます
2019年 幕開けです
SweetHomeは 昨日より営業しております
(TV朝日の画面です)
どうも
昨年の年初に
らーめんぶろぐの100回達成を
誓いましたが
なんと99回で終わってしまった
残念な
木村です
今年も 上州群馬の元旦の風物詩
ニューイヤー駅伝を応援してきました
↓昨年のブログ↓
http://www.sweethome-se.co.jp/blog_sakamoto_2_id_112807.html
今年の SUABRUは絶好調!
牧選手の力走もあり
なんと第3中継所では
トップでタスキリレー
隣の方の旗がかぶり
SUBARU選手が
あまり写らず・・・
やはり 生で観ると
迫力が違いますね
今年は
ラグビーワールドカップもあるし
(チケット全然取れないけど)
全員参加!?の
SUBARUマラソンもあるし
スポーツ三昧の一年になりそうですね
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
毎週末オープンハウスを開催中です
ご来場お待ちしております
つたないブログですが
本年もよろしくお願い致します
では
SweetHomeらしく
「幸楽苑」さんの
紅白ラーメン
と
紅白餃子で
ブログスタートです
更新日時 : 2019年01月05日 | この記事へのリンク :
メリークリスマス
どうも
SweetHomeで
一番クリスマスの
似合わない男
木村です
そんな私ですが
先月
夢の国へ
行ってきました
(もっと 似合わないか・・・)
まあ
おっさんが
はしゃいでいる所を見ても
しょうがないので
クリスマスの風景を
花火も あがってました
抽選にあたったので
Big Band Beat
みました
結構 近くで観れました
生バンドで
すごい迫力でした
ミッキーの
ドラム凄かったです
お店のクリスマスツリーも
片づけたので
現実へ 帰ります・・・・
更新日時 : 2018年12月25日 | この記事へのリンク :
こたつでミカンより、こたつでアイス食べてます。
と、伝えたかったわけではなく、
先日こちらのお店で冷たいけどあったかいものを食べてきました。
☆☆★★札幌 宮の森珈琲さんです★★☆☆
↑↑↑ ミルクティー&ベリーポップオーバー♡♡♡
シュークリームの生地(なのかな?)の温かさで、アイスが程よく溶け、ベリーの酸味と相性抜群♪
↑↑↑ ダージリン&ダッチベイビー♡♡♡
ドイツのパンケーキで、注文してから焼き上がりまで2〜30分かかります。
こういうのを食べちゃうから、冬太りするのかな。。。。。。
クリスマスにお正月に、これからイベント続きですが、
さらに冬太りしないよう食べる前に一度考えてから食べようと思います。
*☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**お知らせ**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**
12月26日(水)〜1月3日(木)は年末年始休業となりますので、
1月4日(金)から通常営業となります。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
*☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆*
更新日時 : 2018年12月21日 | この記事へのリンク :
どうも
お歳暮・・・
年賀状・・・
忘年会・・・
年末の恒例業務に
身も心も肝臓も
振り回されている
木村です
そんな忙しい「フリ」を
している中
軽音楽部の活動として
ライブ観賞をしてまいりました
羽生市産業文化ホール
初めて行きましたが
ちょうど良い大きさで
見やすいホールです
オマエ ストレス 感じてるのか?
と言われそうですが・・・
今年のストレスの発散完了!
更新日時 : 2018年12月18日 | この記事へのリンク :
どうも
SweetHome ラーメン部 副部長の木村です
いよいよ100回まで
あと1回・・・・
そんな
第99回目の今回ご紹介するのは
桐生市梅田町にあります
「梅田飯店」さんです
梅田ダムへ向かう途中にございます
このまま山を登って行って
大丈夫だろうか・・・・
と
後悔する頃に
着きます
では
辛味噌ラーメン
みそ帯チャーシューメン
帯麺と呼ばれる
幅広の麺が特徴です
「箸あげ」してみましたが
うまくいきませんでした
セットメニューは
結構な量ですので
ご注意を・・・
ちなみに
梅田ダム
(いろんな意味で名所ですね・・・
らーめんブログは
毎週木曜日更新予定・・・ です
次回をお楽しみに・・・・
Sweet Home では
太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
毎週末オープンハウスを開催中です
ご来場お待ちしております
更新日時 : 2018年12月13日 | この記事へのリンク :
の足利フラワーパークです。
今月の中頃は比較的暖かい日が続いたので、
夜でも凍える寒さを感じることなく楽しめました♪
まずはクリスマスツリーが、ででンとお出迎え
こっちもツリー
あっちにもツリー
ハッチがいたり
雪だるまもどきがいたり
チューリップ、じゃなくてバラが咲いていたり
奇蹟の大藤あります
フラワーキャッスルは幻想的でうっとり
鐘を思いっきり鳴らしてきました ♪
観光バスも来ていて、たくさんの人で 賑わっていました。
ちょっと暗い場所では、すっころぶ可能性もあるので、
足元には十分にお気を付け下さいね。
ちなみにSweet Home の店内もキラキラしてます。
そして、太田市・大泉町・桐生市・みどり市を中心に
今週の土日もオープンハウスを開催します!
是非ご来場くださいませ!
更新日時 : 2018年11月30日 | この記事へのリンク :
どうも暑さに弱い金井です。
そして寒さにも弱い金井です。
どちらかと言うと暑い方が耐えらる金井です。
今回は冷え込み厳しくなってきました日本を飛び立ち遠い地
『ハワイ』のお話しです。
妹の結婚式に呼ばれましたので父、母を連れて行ってまいりました。
先ずは空港にて一杯
日本を飛び立ったのは夜でしたので機内で出るだけだと思い軽くお替りも頂きました。
ただ、ハワイまで約8時間・・・・・・・・・・・・
寝たり、起きたり、食べたり、飲んだり、食べたり、飲んだり、
唯一撮った機内食です。
大韓航空を利用させて頂きましたのでビビンバでました。
美味しかったですよ。
機内の写真はほとんどありませんのでいざハワイへ!
着いた日は天気良かったですね。この写真だけでもハワイ感あるんじゃないですかね。
ただし気温30度・・・すぐに半袖です。
日本を夜に出てハワイには朝着でしたので時差ボケ等はありませんでした。
ホテルのチェックインまで時間がある為、近場をプラプラ。。。
街中もヤシの木だらけです。
南国感満載です。
歩いて3分で海へ
見渡す限りホテルが立ち並んでいます。
奥に見えるはダイヤモンドヘッド!後でお話しに出てくるかも。。。
泳ぐ予定はなかったので水着はありません。
日差しが強い!
ショッピングセンターに避難です。
僕が泊まったホテルはホノルルにあるのですが歩いても歩いてもショッピングモール!数えきれないほどありました。
テナントの被りが少し目立つような気がしましたが微妙に商品が異なる。作戦なのか?